子供はいつも元気いっぱいです。
我が家では、家の中で遊びきって退屈してくると、ぐずり出したり、双子がケンカを始めたりするので、そんな時は近くの公園に連れ出します。
ちょっと前までは勝手に遊ばせてベンチに座ったりしていたのですが、最近は車の生活に慣れたせいか太ってきたため、子供と一緒に全力で遊んでいます。
一緒に鬼ごっこをして、全速力で走り回り、双子を両肩に乗っけてぶんぶん振り回したり、スクワットをしたり、もうすぐ小学生になる甥っ子を持ち上げて、米俵を担ぐように肩に横に乗せて走り回ったり、またスクワットをしたり、地面に寝転んで腹の上に双子を乗せて、腹筋をして上半身をあげるたびに、双子をこちょこちょしたり。
普通の筋トレよりハードです。
なぜなら、子供は予測不可能な動きをするからです。
1人を持ち上げてスクワットをしていると、もう1人が股間をパンチしてきたり、子供をお腹に乗せて腹筋をして上半身を上げるときに、キェー!と奇声を上げながら、思い切り後ろに押し倒されたり。
おかげで、かなり筋肉痛になります。
走り回るので有酸素運動もかなりのものです。
筋肉がつけば代謝が上がり痩せやすくなります。
ジムに行くよりコスパがいいです。
子供も喜ぶし、奥さんも子供の相手を旦那さんに任せて楽ができるので、奥さんからの受けもいいですし、筋肉がついて運動能力も上がって仕事でも疲れにくくなりますし。
そして、これら全ての効果を得られながら、かかる費用は0円です。
子供との良好な親子関係、妻からの信頼、引き締まった身体、疲れにくい体力、これらがただで手に入るのです。
子どもの相手と考えると、退屈だとか、大変だとか思うかもしれませんが、エクササイズと捉えれば考え方も変わるはずです。
初めは週末に一回だけでもいいので、ぜひお試しを。