スポンサーリンク
気がついたらおもちゃだらけだったので、1つの小さなケースに一種類のおもちゃ(ミニカーならミニカーだけケースに入れる)を入れるというルールでおもちゃを整理しました。
本人達に確認しながら、結構な数のおもちゃを捨てるか、もっと小さい子供にあげるかしました。
おもちゃを減らしたところ、代わりにAmazonから届いた段ボールで遊び出しました。
段ボールを頭から被ったり、1人が中に入ってもう1人が押して電車ごっこしたり、段ボールに入っていた空気の入っている緩衝材を足で踏んで風船のように割ったりと、よく思いつくなというくらい、Amazonの段ボールで色々な遊びをしています。
おもちゃが少ない方が、自分達で工夫をする余地が残されているモノの方が、遊んでいて楽しいようです。
音が鳴ったり光ったりする、おもちゃとして整えられた、いかにもおもちゃなものより、Amazonの段ボールの方が断然楽しいようです。
スポンサーリンク
スポンサーリンク