子供が生まれる前は服を買うために外出をしていました。
今は子供を遊ばせるために外出します。
子供が生まれる前はファッション雑誌を読むこともありました。
今は雑誌といえば、「子供と遊びに行こう!夏休み特集!」とか、せいぜいインテリアの雑誌を読むくらいです。
流行りのファションが分からなくなりました。
道行く若者を見て「見たことない服装してるなー」と思うことが増えました。
毎年シーズン毎に同じ服を着回すことが増えました。
気付けば3年間同じネルシャツを着ていて、色落ちしていることにすら気付きません。
おっさん(30代半ば)のファッションセンスがダサくても、周りの人は何も言ってくれません。
年下の人が「〇〇さん、その服ダサいですね。」なんて言わないですし、自分の周りのおっさん連中も、同じように色落ちしたネルシャツを着てるわけですし。
そんな時に現れたこれ。
これはそんなダサいおっさんの救世主です!
自分の好みに合っていて、体型に合っている服を、コーディネーターが50万点もの商品から選りすぐって送ってくれる。
しかも送料は無料で、気に入ったものだけ購入すればいい。
毎月1万円とかの定額課金制じゃないです。
送られてくる5〜10点の商品の中から気に入ったものだけのお金を払えばいいんです。
この、自分の体型にあったサイズの服というのがいいですね。
ゾゾスーツという、なんかマンガに出てきそうなスーツで身体のサイズを測るようです。
自分だけの自分にぴったり合うサイズのデニムが3,800円ってかなり安いですよ。
子供連れてお店に行っても満足に試着なんてできませんから。
子供が飽きて勝手に試着室のカーテン開けたり、お店の床を這いずり回ったり、泣き叫んだりしますから。
結構前にお店でデニム買いましたが、若干腰回りが太い上に、裾も長いままで買いましたから。
試着はおろか、他のサイズ探す時間もなければ、裾直しで数時間待つことなんて到底できないですから。
他のお店から別のサイズ取り寄せますと言われたけど、いつまた来れるか分からないですから。
また来ることができても、またあの地獄の試着をするなんて考えたら、イヤになっちゃいますから。
そんか散々な休日を過ごしたら疲れるだけですから。
子供は不機嫌になり、妻とも険悪な空気になったりしますから。
かと言って、唯一自分の時間のある平日の仕事帰りは早めに家に帰るので、アパレルショップなんて行ってるヒマなんてないですし。
お店に行っても何を選んだらいいのやら、おっさんになった自分には、最早すっかり分からなくなっていますから。
まさに、これはおっさんのためのサービスですね。
ところで、このコーディネーターの仕事ってアパレルの仕事してる人には最高の副業ですね。
ここに詳しく書いていますが、1件のコーディネートで600円稼げるようです。
在宅ワークが可能!ZOZO販売員募集 – 株式会社スタートトゥデイ
仕事の知識を活かして副業でお金が入ってきて、しかもそこで積んだ経験を本業にも活かせますし。
とりあえず、デニムは今後これで買うことになりそうです。