スポンサーリンク
2歳くらいの時に買ったレゴ(子供向けのブロックが大きいデュプロ)。
ただ、ブロックを積むだけだったり、ブロックをうまく重ねられなくて泣いたりしていたのですが、3歳半になった最近、自分が思い描いたものを作れるようになってきたようです。
最近のお気に入りはドライヤー。
なんとなくドライヤーっぽい形になったレゴを妻の髪にあてて、楽しそうに「ぶほーー!」と言っています。
あとは、トミカの家を作ったり、蒸気機関車を作ったりしています。
この本で蒸気機関車を見て、構造を説明してあげてから作るようになりました。
ここまでできるようになると楽しいみたいで、毎晩レゴをこね回しています。
この基礎板を買ったのも良かったです。
これがあればここにブロックをどんどんくっつけられるので、動物園やおうちを作って楽しんでいます。
あと、飛行機も好きなので飛行機を作っては、ブ〜ンも言いながら楽しんでいます。
ちょっと前までは僕が飛行機を作ってあげていたのですが、もうその必要はなさそうです。
本当に子供は少しづつ成長していくんだなーって実感します。
ちょっと前まで組み立てられなくて泣いていた子が、ドライヤーを使って母の髪を乾かす真似ができるようになるんですから。
焦らなくても、確実に子供は成長していくんだなーって思いました。
スポンサーリンク
スポンサーリンク