ミラーニューロンのおかげで夫婦関係は改善するという話を書きましたが
今日は子供に対してミラーニューロンがどういう影響を及ぼすのかを書こうと思います。
まず、戦隊モノを見ると子供が凶暴化するんですよ。
これはもう間違いないです。
我が家の双子(3歳半)の場合は。
戦隊モノを見ることによって、子供たちの脳内ではミラーニューロンが活性化し
戦隊ヒーローになったと子供たちは勘違いします。
ヒーローになりきってトウッ!とかテヤッってやってるんじゃなくて、彼らの脳の中では戦隊ヒーローに「なっている」んです。
なので、平気で相手を殴ったり蹴ったりするんです。
だって戦隊ヒーローだから。
戦隊ヒーローは敵を殴ったり蹴ったりするものだから。
そう思うとしょうがないなって思いますね。
いくらやめてって言ってもムダですよ。
だって彼らは今正義の味方として敵と戦っているんですから。
なにがだめなの?って感じですよ。
なので、小さい子供には見せないのが一番です。
うちみたいにもう見せちゃっていたら、テンションが上がる夜遅くは避けたり、兄弟でなるべく戦わせずに父親を敵役にして、兄弟が協力して戦わせるようにしたりとかでごまかすのがいいのかなと思います。
この辺はまだ考え中ですが。
あと、親の口癖や行動も子供に移るのもミラーニューロンが影響していると思います。
汚い言葉をついつい使うと、あっという間に子供が真似しますよねー。
あと、座る姿勢とかも気がつくと子供が同じことをしていたりするんですよね。
この辺は気をつけないとなーと思います。
逆に、いいこともマネするはずなので、いい言葉づかいや他者との良好なコミュニケーションを子供に見せるのはいい効果を生むと思います。
おすすめ記事セレクション!
[口コミ]マグフォーマーの類似品が最高にコスパがいい!磁力も互換性も問題なし!!
【まとめ】おすすめのピクニック & バーベキューグッズ 10選![口コミ][随時更新]
動画配信サービス”比較”は意味が無い!『Amazon Prime & Netflix』が最高な3つの理由!