ピクサー新作映画「リメンバー・ミー」を3歳半の双子を連れて観てきました。
カーズ3に続き、2回目の子連れ映画館です。
はじめにアナ雪の新作短編が20分くらいあるんですが
はっきり言って要らないですね。
うちの双子は男の子ということもあって、アナ雪はみたことないんです。
それに20分は長いですね。
子どもを連れていっても大丈夫なようにアナ雪の短編とセットにしたのかもですが。
集中力がもたないかなと心配でしたら、上映後20分後くらいに映画館に入ってもいいかもです。
子どもたちはなんとか最後まで映画を観ることができました。
映画自体も素晴らしく、ぼくは号泣でした。
子どもよりも親の心に響く映画ですね。
どうやって、3歳半の双子がおとなしく映画を観たかですが
この記事にまとめました。
3歳半の子どもにはちょっと早かったかもです。
5~6歳くらいかもですね。
楽しめるのは。
でも、3歳でも最後まで観ることはできます。
それにメキシコのお祭りの様子や、死者の国がとってもカラフルで、その色彩を楽しむこはできます。
でも、3歳にはこのストーリーはちょっと難しいかもです。
2019年公開の「トイ・ストーリー4」なら、きっと3歳でも楽しめると思います。
「リメンバー・ミー」は4~5歳以上のお子さんがいるなら、ぜひ一緒に観に行ったほうがいいです。
4〜5歳ならストーリーもなんとなく理解できるでしょうから
この映画のテーマである「家族の大切さ」についてきっと学ぶことができます。
祖父母とか親を大切にしなさい!
とクチで言っても子どもには伝わらないんですよ。
いくら言ってもムダです。
でも、こういうストーリー仕立てならきっと心の残るものがあります。
おすすめです。