ネットフリックスがコンデナスト・エンターテイメントと組んで、インドのインディアン・プレミアリーグというクリケットリーグの「ムンバイ・インディアンズ」というチームを特集するTVシリーズを製作する予定です。
マニアックな企画ですね。
インドのスポーツリーグというだけでかなりマイナーですが、しかもクリケットって。
試合を見たことないし、プロスポーツ化されているなんてぜんぜん知らなかったです。
ムンバイ・インディアンズが4度目の優勝をかけて戦う様子を一年かけて撮影するようです。
クリケットについてちょっと調べてみましたが、サッカー、野球についで3番目に競技人口の多いスポーツでした。
日本で流行っていないせいか、マイナーなスポーツだと思っていましたが、意外に世界ではメジャースポーツなんですね。
クリケットは16世紀に現在のイギリスで生まれた競技です。
でもイギリスでは現在そこまで人気はなく、かつてのイギリスの植民地であるインドでめちゃめちゃ流行ってるようです。
週末になるとあちこちでみんながクリケットをやって遊んでいる、世界で一番クリケットの競技人口の多い国です。
インディアン・プレミアリーグは1試合の平均観客動員数が3万人を超えるほどです。
そこまで調べてわかりました。
Netflix(ネットフリックス)はインドのクリケット人気に目をつけ、インドの視聴者獲得を狙っているのです。
人口は12億人!若者が多い国ですから、ストリーミングサービスに人を呼び込めれば、かなりの収益が見込めます。
目のつけどころが面白いですね。
これからのネットフリックスの成長が楽しみです!
参考記事