最近購入した、シャープの縦型乾燥機「ES-PU11B」の乾燥能力について書きたいと思います。
・洗濯から乾燥までは3〜4時間
・肌着、Tシャツなどは6kgまでは普通に乾く
・襟のある上に羽織るシャツはたまに乾かないので、二回乾燥する必要がある
・襟のある羽織るシャツは、めっちゃシワになる
シワだらけになったシャツ。
これは、このままだと着れないですね。
シワになる服は洗濯だけやって、乾燥は天日干しか、浴室乾燥にかけた方がいいです。
うちでは、平日にそんなことやる時間ないので、週末にまとめてやることになります。
冬なら上着は毎日洗うわけではないのでいいですが、夏はワイシャツとか、カジュアルな襟付きシャツは、毎日洗うことになりますよね。
なので、そういう服は週末に洗濯だけやって、天日干しか浴室乾燥にかけた方がいいです。
うちは、天日干しのためにベランダに出るのが面倒なので、浴室乾燥にかけます。
なので、それが面倒な人は、ドラム式洗濯乾燥機を買った方がいいです。
あっちの方がシワになりにくいらしいですから。
うちは、子どもがドラム式洗濯乾燥機に閉じ込められて死亡した事件をみて、縦型の洗濯乾燥機にすることに決めていました。
我が家の元気いっぱいな3才半の双子が、ドラムの中に入る様子が目に浮かぶので、ドラム式は選択肢から外していました。
そういう人には、この洗濯機はおすすめです。
靴とか、上履きとかを乾かすこともできるし、服の匂いを取ることもできるので、そういうとこも便利です。
でも、それより、なにより
「いつも、お洗濯、大変ですね。」
と洗濯機から話しかけられて、癒されるのが最高です。。。
なんなら、この機能をもっと充実させて、会話できるようにして欲しい。
子どもたちが暴れまわって、暴れまわって、やっと寝室に入って、大人しく寝た時に、洗濯機から「おつかれさまです」と言われる。
めっちゃ癒されます。。。
こちらも合わせてどうぞ!
【レビュー】「ES-PU11B(シャープ縦型洗濯乾燥機)」乾燥も価格も寸法も文句なし![口コミ] – futagopapaの日記