アメリカで最も権威のある児童文学賞であるニューベリー賞を受賞した絵本「The One And Only Ivan(世界一幸せなゴリラ、イバン)」が、ディズニーによって実写映画化されます!
実写とCGを掛け合わせた映像になる予定で、もうキャスティングは決まっています。
・ヘレン・ミレン
「クィーン」でエリザベス女王を演じ、「カレンダー・ガールズ」でヌードカレンダーに出演する田舎のおばさんを演じ
「モンスターズ・ユニバーシティ」では、怖い学長を演じた、イギリスを代表する名女優です。
・ダニー・デヴィート
世界中の誰もが一度は、この顔を見たことあるはずです。
「バットマン リターンズ」のペンギンマン、「ツインズ」のシュワルツェネッガーの双子の兄弟役、きっと、一度は目にしたことがあるはず。
なかなか、忘れられない顔をしていますよね。
・ブライアン・クランストン
ブレイキング・バッドが有名ですね。
最近では「パワー・レンジャー」に出演していますね。
・ラモン・ロドリゲス
「トランスフォーマー リベンジ」に出演しているラテン系俳優ですね。
・アリアナ・グリーンブラッド
まだまだ子役の女の子ですね。
日本での目立つ出演作はまだないですね。
・インディラ・ヴァルマ
「ゲーム・オブ・スローンズ」などのテレビドラマでちょいちょい出ていますね。
有名な作品は1996年の「カーマ・スートラ/愛の教科書」ですね。
・エレナー・マツウラ
日系っぽい名前ですが、顔は完全に西洋人ですね。
「SPOOKS スプークス/MI5」に出演しています。
・アンジェリーナ・ジョリー!
この人がでるなら、かなり話題になりそうですね!
私生活でも、養子も含めて何人も子供がいますから、きっとアンジェリーナ・ジョリーにとっても思い入れのある作品なんでしょうね。
・サム・ロックウェル
大作からインディー系まで幅広く活躍する名俳優です。
僕は彼の「プールサイド・デイズ」が大好きです。
少年が大人へと成長する一夏を描いた作品で、そこでサム・ロックウェルは、ダメな大人だけど、人生で大切なことをきちんと知っている大人を見事に演じています。
・ブルックリン・プライス
まだ、7歳の女の子ですね。
でも!彼女は「フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法」という映画で、放送映画批評家協会賞 子役賞を受賞しています。
わずか7歳なのにすごいですねー。
この映画は、2008年のサブプライム住宅ローンの危機に苦しむ貧困層の人々を6歳の少女の視点から描いた作品です。
今後が楽しみな女優ですね!
世界一幸せなゴリラは日本でも翻訳版の絵本が出ています。
ストーリーをAmazonから引用してしますね。
アメリカで最も権威のある児童文学賞 ニューベリー賞2013を受賞、クリストファー賞、クリスタルカイト賞などの他
NYタイムズベストセラーの第一位、60週連続ランクイン、カーカスレビューのベストブック、アマゾンのレビューは1000件以上
など全米で人気沸騰、ディズニーが映画化に乗り出した話題の感動作です。
イバンはショッピングモールの小さな動物園に住む陽気なゴリラで、絵を描くことが得意。
隣のおりに住むゾウのステラや、野良犬のボブとは大の仲良しで、モールの職員の娘ジュリアもイバンに紙とクレヨンをくれたりする。
絵を描くことが好きなイバンとジュリアは芸術家同士、お互いを理解しあっているようだ。
イバンの描いた絵はお土産としてモールのお客たちに良く売れていたが、最近イバンたちのいるモールは経営難に陥り始めていた。
そんなある日、お客さんをもっと呼ぶために赤ちゃんゾウのルビーが買われてくる。
愛らしいルビーが仲間に加わったことで、イバンの人生は大きく変わることに……。
幼いころに人間に捕らえられて以来、長い間ショッピングモールのおりの中ただ一人、他のゴリラと一度も出会うこともなく過ごしてきたイバンは
野生のゴリラとしての記憶をほとんどなくしてしまっていましたが、赤ちゃんゾウのルビーが同じ動物園にやってきたことで
自分の幼いころを思い出し、自分の 生き方について考え直すきっかけになります。
親友との約束を果たすため、小さなルビーを救うため
そして、自分らしさを取り戻すため
イバンが取った行動とは……?
持ち前の賢さと勇気で困難に立ち向かうイバンの挑戦は、諦めずに知恵を絞り、希望をもって行動する大切さを教えてくれます。
また、いろいろな人が助け合う力によって、皆が幸せになれるストーリーに心打たれます。
友情、希望、行動というテーマに加え、動物と人間の共生についても考えさせられる
親子で楽しる作品です。
まだ、公開日などの情報はありませんが、子供と楽しめそうな映画になりそうですね!
参考記事