ゴールデンウイーク最終日はうちでゆっくり過ごしていたのですが、
連日ばあちゃんちでいい子を演じていた双子(3歳8ヶ月の男の子)は、その反動で今日はわがままざんまい。
昼寝をしないで暴れまわったいたんですが、車でグルグル回ってなんとか寝かせて、2、3時間寝たところで、
妻が1人を連れて買い物に行きました。
僕は、もう1人とちょっと昼寝して、子どもが起きてからは、妻たちが帰ってくるまで一緒にいたのですが、
妻たちが帰ってきたところ、妻と出かけた方の子どもが、めっちゃ聞き分けのいい子に変身しててびっくり!
だっこー、だっこー、ひーん(最近覚えた嘘泣き)、おかしー
ばかり言っていたのが、「一緒にテレビ観ていい?」と聞いてきたら、「一緒にお風呂入ろう」と言ったら
いつもは、「やだ〜!ご飯さき〜!」とぐずるのに、今日だけは「うん!」といいお返事!
同じく子だとは思えません。。。
やはり、妻と2人とでかけて、ひとりっ子時間を満喫したからでしょね。
それで、気持ちが満たされたんでしょうね。
双子だと、両方同時に愛情を注いでいるつもりでも、相手を見ていればうらやましくなるし、どうしても比べてしまうんでしょうね。
「もっと、ぼくに構って!」と。
双子なら、もしくは年の近い兄弟姉妹なら、たまの「ひとりっ子時間」は重要ですね。
気持ちが満たされて、素直ないい子に大変身します。
おすすめです。
おすすめ記事セレクション!
[口コミ]マグフォーマーの類似品が最高にコスパがいい!磁力も互換性も問題なし!!
【まとめ】おすすめのピクニック & バーベキューグッズ 10選![口コミ][随時更新]
動画配信サービス”比較”は意味が無い!『Amazon Prime & Netflix』が最高な3つの理由!