スポンサーリンク
子供たち(3歳8ヶ月の双子の男の子)がルールを作って、2人で遊べるようになってきました。
床にブランケットを敷いて、おままごとセットを取り出して、2人で仲良くお弁当を食べるおままごとをしたり
ダンボールや椅子を使って、2人で電車ごっこをしたり
「こっちだよー」
「ちがうよー」
「そっかー」
「わからなかったー」
などと、ちゃんと通じる会話をしながら、遊びが成立するようになってきました。
ケンカばかりで、仲良く2人で遊ぶ日が来るのか不安でしたが、気にしすぎだったようです。
子供の心は少しづつ発達していくんですね。
まー、それでも、思い通りにならないとケンカになりますが。。。
2人が力を合わせて、僕とたたかいごっこをする時の結束力はとっても強いです。
おすすめ記事セレクション!
[口コミ]マグフォーマーの類似品が最高にコスパがいい!磁力も互換性も問題なし!!
【まとめ】おすすめのピクニック & バーベキューグッズ 10選![口コミ][随時更新]
動画配信サービス”比較”は意味が無い!『Amazon Prime & Netflix』が最高な3つの理由!
スポンサーリンク
スポンサーリンク