スポンサーリンク
ここ何日か、一週間くらいかな。
4歳になった双子がベッドで自分たちで寝てくれるようになりました。
まぁ、だいたい朝4:30くらいに
「ぱぁぱぁ〜、きぃて〜」
と起こされるんですが。
子供たちを、かれらの寝室を用意して(僕ら夫婦の寝室にする予定だった部屋)
かれらのベッドを用意して
かれらだけで寝かせて
一番良かったことは
子どもたちが勝手に寝てくれるようになったことじゃなくて
狭い布団を取り合わなくてよくなったことでもなくて
寝ているときに顔を蹴られなくなったことでもなくて
妻との会話の時間が増えたことです。
寝る前の数分間
妻が話してくれる
妻の今の気持ちを聞くのが大好きです。
今、彼女がなにを考えていて、なにをしようとしているのか
彼女の気持ちが、どこにどのように向かおうとしているのか
それが分かるのが、この、寝る前に布団に寝転がって過ごす数分間だけだからです。
人は寝転がっている時が、もっとも素直な気持ちになれるそうです。
眠りに落ちるまでの時間は短いけれど
その時間は妻の気持ちを知ることができる
とっても貴重な時間です。
夫婦関係に悩む人は、一度試してみてください。
夫は妻がなにを考えているかわかるし
妻は旦那が話を聞いてくれて、気持ちが楽になれるはずです。
スポンサーリンク
スポンサーリンク