SBI証券の積立NISA口座ってどうやって作るの?
という方向けに、SBI証券の積立NISA口座の作り方を書きますね。
まずは、SBI証券のページに飛んで、口座申し込みページをクリックします。
>>SBI証券のホームページ (クリックするとSBI証券のホームページに移動できます)
これが、SBI証券のトップページです。
このページの「口座開設はこちら」という赤いボタンをクリックします。
口座を作るのは無料でできますよ。
そうすると、申し込みページに飛びますので、必要情報を記入していきます。
マイナンバーと運転免許証が必要になるので、手元に用意しておきましょう。
一個だけ迷うのが、「特定口座」の箇所だと思いますが、これは「開設する」にしてください。
積立NISAなら、売却は当分先ですが、売却した時の税金を代行してくれるサービスのことです。
自分でやるのは面倒ですからね。
そして、このNISAについてのところは「つみたてNISAを申し込む」にチェックをつけてください。
「NISAを申し込む」という項目もありますが、これは「つみたてNISA」とは別物ですので、気をつけてください。
そして、住信SBIネット銀行に申し込むかどうかの項目もありますが、これは持っていた方が、その後の取引がスムーズになります。
SBI証券は証券会社なので、証券会社の口座を作るのですが、この住信SBIネット銀行の口座は、それとは別物です。
普通の銀行の口座と同じ、銀行の口座です。
(証券会社の口座ではなく)
ネット銀行ですが、コンビニのATMで普通に入出金ができますし、月最大15回まで手数料がかかりません。
手数料は何気に他の銀行と比べてもお得なんですよね。
申し込みが終わったら、書類がSBI証券から送られてきますので、その書類に必要情報を記載して、返送します。
そうしましたら、もう取引ができるようになります!
簡単におさらいすると、ネットから申し込みをして、必要書類を受け取ります。
そして、その書類に必要情報を記入して、返送して、取引スタートです!
SBI証券の無料の資料請求はこちらからどうぞ!
>>証券総合口座開設&お取引で最大100,000円プレゼント!