週末の夜は早く家に帰って妻とお酒を飲みたいです。
最近では、平日は2人とも疲れているので子供と一緒に寝てしまって、金曜日の夜と土曜日の夜に僕が会社帰りに買ってきたお酒(最近はセブンイレブンの白ワイン)を2人で飲むのが日課になっています。
平日は2人で落ち着いて話をする時間が全くと言っていいほど取れないので、朝は僕が家を出るちょっと前とか、会社から帰ってきて寝るまでのちょっとした時間に話はできるんですが
僕と妻が話をしていると、子供が妻の口を塞いで「おしゃべりだめー!」とためとなったりするので、平日は全然2人で話ができないんですよね。
なので、週末の金曜日と土曜日の夜は子供を先に寝かせて、2人でこの1週間あった事とか、仕事の話とか、子育ての話とか、そういった話をいろいろしています。
こないだの土曜日は久しぶりに2人で映画を見まして、(「6歳の僕が大人になるまで」という以前紹介した映画です)2人とも大号泣ですよね。
子供ってあっという間に大きくなっていくんだなぁって、すぐにいなくなっちゃうんだなぁって、寂しいなって
だからこの瞬間を大事にしようって、改めて思いました。
(こういう夫婦2人とも共感できる映画を一緒に見るのはおすすめです。お互いの気持ちに気づきやすくなり、絆が深まります。)
(昔、子供がまだ生まれていない頃に、クリスマスに2人で観る映画にジャッキーチェンのポリスストーリーを選んだら食卓の空気がめちゃめちゃ下がりました。※妻はカンフー映画に全く興味がない)
週末の夫婦飲みについて話を戻しますと、この金曜日と土曜の夜の時間が僕にとってはとても重要な時間で、この時間に僕ら2人がお互い考えていることを共有しあって、今何を考えているかを知る唯一の時間です。
だから、金曜の夜はあまり会社の飲み会などは入れないようにしています。
(平日の飲み会も15時から飲んで18時に終わるとかだと最高なんですが)
「金曜日の夜だからこそ」さっさと家に帰って、翌朝の起きる時間を気にせずに、夫婦でゆっくりお酒を飲みながら会話するのをおすすめします。